N CLINIC Dr.野村 裕 オフィシャルブログ

二重・リフトアップ・アンチエイジングなら美容外科医 野村 裕
~目元からお肌まであなたの美のトータルサポートはお任せください~

★「おいしい」と感じると血流が変化する!?

日本には、顔色を使って感情を表す言葉がたくさんあります。


「顔色をうかがう」


「顔を赤らめる」


「真っ青になる」


「顔から火が出る」等々。



恥ずかしかったり、緊張したり、怒ったり、


等々の感情を顔色の変化で表しています。



顔の色が赤くなったり青くなったりするのは、


顔色つまり顔の血流が変化しているから。



そして、


「おいしい」と感じているかどうかは、


顔の血流の変化でわかるのだそうです。



東工大の林直亨教授と


県立広島大の鍛島秀明助教授らの実験結果です。



実際に、被験者に


オレンジジュースや苦いお茶、水などを味わってもらって、


おいしいと感じたかどうかを評価してもらいながら、


血流量や血圧の変化を測定した結果。



多くの人がおいしいと感じたジュース等は、


まぶたの血流量が平均で14%増加。



一方おいしくないと感じたものは、


鼻や額の血管が収縮したそうです。



見た目にはわからなくても


ちゃんと体に現れているんですね。



ゆくゆくは、筋ジストロフィーなど、


意志を言葉で表すのが難しい患者さんに


好みにあった食事を提供できるような応用をしたい、


そうです。



この研究のヒントは、


顔色を使って感情を表す言葉、


「顔を赤らめる」「真っ青になる」等だそうです。



そう思うと、昔の人は、


人の感情と顔色の変化をよく観察していたんですね。



それに、人の感情が、


体に与える影響って大きいんだなと改めて思いました。



人の体って、ほんとに微妙なんですね。





今日もお読みいただきましてありがとうございます。